2009'10.31 (Sat)
猛ダッシュ
我が家に颯斗が来た頃 大好きだった田んぼ周りのお散歩コース
左側は田んぼ 右側は山 

しばらくこのコースを歩かなかったのですが
10月位から 朝のおトイレ&お散歩
夕方のおトイレ&お散歩に歩くことにしたのです。
最近は、日が暮れるのが早く 夕方6時前には真っ暗です。
数日前の夕方、いつものように2匹を連れてお散歩
チチが颯斗を・・ ハハが虹輝を・・
なんだか真っ暗で嫌だね~~って言いながら歩いていると
右側の山からガサガサと音がしました。。。
イノシシかも・・

チチとハハ~ぱっと振り向き一目散に走りました
ふと気がつくと 虹輝~ハハよりも早く 颯斗~チチよりも早く
すごい勢いで猛ダッシュ

世間では、この2匹イノシシを捕まえられるかも?
って言われているのですが・・・
そんなこと絶対無理だと判明しました。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく




しばらくこのコースを歩かなかったのですが
10月位から 朝のおトイレ&お散歩
夕方のおトイレ&お散歩に歩くことにしたのです。
最近は、日が暮れるのが早く 夕方6時前には真っ暗です。
数日前の夕方、いつものように2匹を連れてお散歩
チチが颯斗を・・ ハハが虹輝を・・
なんだか真っ暗で嫌だね~~って言いながら歩いていると
右側の山からガサガサと音がしました。。。
イノシシかも・・


チチとハハ~ぱっと振り向き一目散に走りました
ふと気がつくと 虹輝~ハハよりも早く 颯斗~チチよりも早く
すごい勢いで猛ダッシュ




世間では、この2匹イノシシを捕まえられるかも?

って言われているのですが・・・
そんなこと絶対無理だと判明しました。。。

愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.30 (Fri)
お疲れモード
先週、22日に緊急入院した我が家の2匹が大好きなじいじ
皆さんにも色々ご心配いただき ありがとうございます。
固まった血液を溶かす薬を使えるタイムリミット ギリギリでしたが
効き目もよく... 出血もなく... 回復も早く... リハビリもなく...
今日、無事退院することができました。
9時少し過ぎに2匹を車に乗せ病院へ
病室から降りて車に乗り込もうとドアを開けた瞬間
まるで 外に飛び出すのではないかと思うくらい
大喜びをした 颯斗と虹輝
お家についても いつものように立ち上がり
触って欲しくてはしゃぎまわっていましたが
「今日は… ちょっと待ってくれ~」とじいじ(笑)
もう少し元気になったら 散歩いに行こうと話していました。
お家に帰ってからしばらく時間を過ごし
駐車場に繋がれた 颯斗の側へ行き お話をしていたじいじです。
午後2時過ぎに我が家に帰りつき お家に上がった2匹
いそいそとハウスに入り 颯斗君爆睡中

反対側のハウスでは、虹輝君も爆睡中

この一週間~2匹もそれなりに気を使い
慌ただしい日々にお疲れモードなのでしょう(笑)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

皆さんにも色々ご心配いただき ありがとうございます。
固まった血液を溶かす薬を使えるタイムリミット ギリギリでしたが
効き目もよく... 出血もなく... 回復も早く... リハビリもなく...
今日、無事退院することができました。
9時少し過ぎに2匹を車に乗せ病院へ
病室から降りて車に乗り込もうとドアを開けた瞬間
まるで 外に飛び出すのではないかと思うくらい
大喜びをした 颯斗と虹輝
お家についても いつものように立ち上がり
触って欲しくてはしゃぎまわっていましたが
「今日は… ちょっと待ってくれ~」とじいじ(笑)
もう少し元気になったら 散歩いに行こうと話していました。
お家に帰ってからしばらく時間を過ごし
駐車場に繋がれた 颯斗の側へ行き お話をしていたじいじです。
午後2時過ぎに我が家に帰りつき お家に上がった2匹
いそいそとハウスに入り 颯斗君爆睡中

反対側のハウスでは、虹輝君も爆睡中

この一週間~2匹もそれなりに気を使い
慌ただしい日々にお疲れモードなのでしょう(笑)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.26 (Mon)
可愛いお友達
昨日の日曜日のお昼すぎ
お向かいに住む小学4年生の女子がやってきました。
2年前に私が紹介した黒ラブちゃんが
やってきてわずか2週間で死んでしまってから2年
「おばちゃんちはいいね~一匹ちょうだい」とせがまれていた
颯斗と虹輝にお友達ができました。
我が家の重苦しい空気を一変するように
突然やってきたワンちゃん
颯斗と虹輝がやけに いつもと違う風に泣いている
何が外で起こっているのかと思っているとピンポンとチャイムが鳴り
入ってきた2人「おばちゃん 足きれいだから上がっていい」
~って歩いてきたでしょう ($・・)/~~~ と思ったのですが仕方ありません。
颯斗も虹輝も自由に歩き回っていないのに、我が家のように
ウロウロ チョロチョロ歩き回る ユークシャテリアの ラッキーちゃん


彼女の話では 生後8カ月 体重1kg(と言っていますが定かでは)
あまりの小ささに どこに行ったのか分からないくらい
よくよく見ると すっかり颯斗と虹輝のチチになつき
膝の上にチョコンと座り くつろぐラッキーちゃんでした。


久々に ドキドキ バタバタ ウキウキな時間を過ごし
夢中になりすぎて お鍋を焦がしてしまいました (--〆)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

お向かいに住む小学4年生の女子がやってきました。
2年前に私が紹介した黒ラブちゃんが
やってきてわずか2週間で死んでしまってから2年
「おばちゃんちはいいね~一匹ちょうだい」とせがまれていた
颯斗と虹輝にお友達ができました。
我が家の重苦しい空気を一変するように
突然やってきたワンちゃん
颯斗と虹輝がやけに いつもと違う風に泣いている
何が外で起こっているのかと思っているとピンポンとチャイムが鳴り
入ってきた2人「おばちゃん 足きれいだから上がっていい」
~って歩いてきたでしょう ($・・)/~~~ と思ったのですが仕方ありません。
颯斗も虹輝も自由に歩き回っていないのに、我が家のように
ウロウロ チョロチョロ歩き回る ユークシャテリアの ラッキーちゃん


彼女の話では 生後8カ月 体重1kg(と言っていますが定かでは)
あまりの小ささに どこに行ったのか分からないくらい
よくよく見ると すっかり颯斗と虹輝のチチになつき
膝の上にチョコンと座り くつろぐラッキーちゃんでした。


久々に ドキドキ バタバタ ウキウキな時間を過ごし
夢中になりすぎて お鍋を焦がしてしまいました (--〆)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく
テーマ : *ヨークシャーテリア* - ジャンル : ペット



2009'10.25 (Sun)
ハヤトによろしく
22日の緊急入院から4日目の今日も
夕方、ちょっとだけ顔を見に立ち寄った私たち
今日の状況と明日持ってきて欲しいものを聞き
「じゃ~ また明日来るね」と言うと
「ああ・・・」 と答えた後
じいじの口から出た言葉は「ハヤトによろしく」
~でした。。。
そうです~ 「ハヤトによろしく」
犬好きのじいじ 生後3カ月の時から一緒の遊んでもらった

仲良しのじいじと颯斗なのです。
きっとじいじに会いたいと思っている颯斗でしょう。

本当に対処が早かったので、回復も早く
今日のお昼の食事は おかゆからご飯になり
明日は、歩く練習をするそうです。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

夕方、ちょっとだけ顔を見に立ち寄った私たち
今日の状況と明日持ってきて欲しいものを聞き
「じゃ~ また明日来るね」と言うと
「ああ・・・」 と答えた後
じいじの口から出た言葉は「ハヤトによろしく」
~でした。。。
そうです~ 「ハヤトによろしく」
犬好きのじいじ 生後3カ月の時から一緒の遊んでもらった

仲良しのじいじと颯斗なのです。
きっとじいじに会いたいと思っている颯斗でしょう。

本当に対処が早かったので、回復も早く
今日のお昼の食事は おかゆからご飯になり
明日は、歩く練習をするそうです。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.25 (Sun)
お見舞い
颯斗と虹輝が大好きなじいじが22日に緊急入院
2日間お家でお利口にお留守番していたので
24日の土曜日がお休みのチチと一緒に
2日間付き添いをしたばあばをお迎えがてら
お見舞いに行きました。
車のエンジンがかかると さあ行きましょうと伸びをして
車に乗り込んだ2匹~なのですが…
自分の居場所があるのに どういう訳か
お兄ちゃんの足元にもぐり込みのんきにくつろぐ虹輝です。

身動きもできなくなっている颯斗君ですが
虹輝君お構いなしで ウトウト


颯斗は窓際に身を寄せ 必死にバランスをとりながら
怒ることもなく じっと我慢です。。。

病院についても
・・・もちろん2匹は中には入れませんが
私たちが病室につくと真っ先に
「颯斗は... 虹輝は...]と聞くじいじ
「車にいるよ」と答えると「そうか」と嬉しそうでした。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

2日間お家でお利口にお留守番していたので
24日の土曜日がお休みのチチと一緒に
2日間付き添いをしたばあばをお迎えがてら
お見舞いに行きました。
車のエンジンがかかると さあ行きましょうと伸びをして
車に乗り込んだ2匹~なのですが…
自分の居場所があるのに どういう訳か
お兄ちゃんの足元にもぐり込みのんきにくつろぐ虹輝です。

身動きもできなくなっている颯斗君ですが
虹輝君お構いなしで ウトウト




颯斗は窓際に身を寄せ 必死にバランスをとりながら
怒ることもなく じっと我慢です。。。

病院についても
・・・もちろん2匹は中には入れませんが
私たちが病室につくと真っ先に
「颯斗は... 虹輝は...]と聞くじいじ
「車にいるよ」と答えると「そうか」と嬉しそうでした。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.23 (Fri)
お留守番
昨日の朝、9時前
突然実家から電話があり
颯斗と虹輝が大好きな じいじが具合が悪くなり病院へ
急いで駆け付けると緊急入院
脳梗塞でした。。。
脳梗塞が起こってすぐに病院に行ったので
処置が早く 薬の効きも早くて
3時過ぎに帰ろうとする私に 冗談の言えるように回復しました。
2匹はもちろんお留守番
出かける時、あれれ~連れて行ってくれないの~?
そんな顔してみていました。
たぶんハハがいない日中は
ガオガオしたり ごろんと横になりお昼寝をして
過ごしたに違いありません。

遠くから見える2匹は、のんきに過ごしていましたが
車が見えると起き上がり いつものように伸びをして
「待ってました・・」とばかり立ち上がり大喜びでした。

3時過ぎ「もうそろそろ帰ろうかな~颯斗と虹輝が待っているから」
と言うと「どこにいる・・ 早く帰れ・・」と
大好きな2匹のことを心配するじいじでした。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

突然実家から電話があり
颯斗と虹輝が大好きな じいじが具合が悪くなり病院へ
急いで駆け付けると緊急入院
脳梗塞でした。。。
脳梗塞が起こってすぐに病院に行ったので
処置が早く 薬の効きも早くて
3時過ぎに帰ろうとする私に 冗談の言えるように回復しました。
2匹はもちろんお留守番
出かける時、あれれ~連れて行ってくれないの~?
そんな顔してみていました。
たぶんハハがいない日中は
ガオガオしたり ごろんと横になりお昼寝をして
過ごしたに違いありません。

遠くから見える2匹は、のんきに過ごしていましたが
車が見えると起き上がり いつものように伸びをして
「待ってました・・」とばかり立ち上がり大喜びでした。

3時過ぎ「もうそろそろ帰ろうかな~颯斗と虹輝が待っているから」
と言うと「どこにいる・・ 早く帰れ・・」と
大好きな2匹のことを心配するじいじでした。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.19 (Mon)
かぼちゃの試食
ここ最近とってもいいお天気に恵まれ野菜の収穫日和
我が家にできた”かぼちゃがたち”。
ボールや丸いものにほとんど興味を示さない颯斗
颯斗とは、全く違った反応を示す虹輝
最初は、ゴロ ゴロと
口で突っついて転がして遊んでいましたが…
ある瞬間から かじり始めた虹輝君
すべてのものが食べ物だと思う虹輝です。

最初は・・・ どれどれ どんな味がするのかな???

そんな感じでしたが…
だんだんと大胆になり本気で格闘開始です。

このままにしておくと
確実に商品価値がなくなってしまうので急いで取り上げました。
かぼちゃをしばらくは探していた虹輝です。

そんな虹輝の側で・・ 「マッサージお願い」
~と背を向けて座っていた颯斗君でした。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

我が家にできた”かぼちゃがたち”。
ボールや丸いものにほとんど興味を示さない颯斗
颯斗とは、全く違った反応を示す虹輝
最初は、ゴロ ゴロと
口で突っついて転がして遊んでいましたが…
ある瞬間から かじり始めた虹輝君
すべてのものが食べ物だと思う虹輝です。

最初は・・・ どれどれ どんな味がするのかな???

そんな感じでしたが…
だんだんと大胆になり本気で格闘開始です。

このままにしておくと
確実に商品価値がなくなってしまうので急いで取り上げました。
かぼちゃをしばらくは探していた虹輝です。

そんな虹輝の側で・・ 「マッサージお願い」
~と背を向けて座っていた颯斗君でした。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.17 (Sat)
病院へ
我が家の愛犬・颯斗君 首周りを触られることを嫌い
ダニ予防の薬を注入するのに一苦労
…なので 病院で注入してもらうことにしたのですが
これまた大変です
大の病院嫌い 車に乗ってお出かけは大好きなのですが
病院近くに来ると ブルブル身体が震え止まりません。
少々敏感になっている颯斗に追い打ちをかけるように
刺激する虹輝君~颯斗の居場所に侵入して動きません。
時折「ガァオーー ガァオーー ギャギャギャギャーーー」
と文句を言ってる颯斗ですが 動こうとしない虹輝

以前にも、お兄ちゃんの場所に侵入して
足もとに長く横たわり くつろぐ虹輝
颯斗は居場所を失い どぎまぎしていました。

ブルブル震えながら病院に到着
待合室に入っても ガタガタ ブルブル
ソファーに座ったチチの膝に飛び上がり 肩によじ登り
窓から逃げようともがいていた颯斗でした。
今回は、1か月半の予定が2ヶ月過ぎになってしまいました。
2匹の体重測定を兼ねてのダニ予防
★颯斗君~体重9.1kg(なかなか体重増えませんがOKですね)
颯斗の一大事だった肛門のうにたまる分泌物をしぼってもらいました。
★虹輝君~体重9.8kg(あと200gで薬の金額アップです)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

ダニ予防の薬を注入するのに一苦労
…なので 病院で注入してもらうことにしたのですが
これまた大変です
大の病院嫌い 車に乗ってお出かけは大好きなのですが
病院近くに来ると ブルブル身体が震え止まりません。
少々敏感になっている颯斗に追い打ちをかけるように
刺激する虹輝君~颯斗の居場所に侵入して動きません。
時折「ガァオーー ガァオーー ギャギャギャギャーーー」
と文句を言ってる颯斗ですが 動こうとしない虹輝

以前にも、お兄ちゃんの場所に侵入して
足もとに長く横たわり くつろぐ虹輝
颯斗は居場所を失い どぎまぎしていました。

ブルブル震えながら病院に到着
待合室に入っても ガタガタ ブルブル
ソファーに座ったチチの膝に飛び上がり 肩によじ登り
窓から逃げようともがいていた颯斗でした。
今回は、1か月半の予定が2ヶ月過ぎになってしまいました。
2匹の体重測定を兼ねてのダニ予防
★颯斗君~体重9.1kg(なかなか体重増えませんがOKですね)
颯斗の一大事だった肛門のうにたまる分泌物をしぼってもらいました。
★虹輝君~体重9.8kg(あと200gで薬の金額アップです)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.15 (Thu)
お疲れモード
昨日は、私の母の75回目の誕生日 
最近の母は、病院通いで 食事制限も少しあり
プレゼント何がいい??? と聞いても
花

より団子
私と美味しいものを食べるのが楽しみ…だと
そこで昨日は まず病院のはしご それから食事です。
颯斗と虹輝は
大好きなじいじと実家でお留守番
食事を済ませ お買い物を済ませ3時前に
無事我が家に到着
夕方のお散歩を済ませた2匹
お気に入りの場所になったハウスの中にもぐり込み
爆睡中の颯斗です。

反対側を見れば~御覧の通り
虹輝も爆睡



いつものように、ハウスから首だけ出して
何とも気持ちよさそうに眠っている虹輝
私たちは2匹に尋ねました。。。
いったいじいじと... 実家で... 何があったの???って
こんなに爆睡するほど 遊んだのでしょうか(笑)
じいじと遊んだ日は必ずと言っていいほど
早々と居眠りを始める2匹
実家で父も・・
同じように早々と眠りにつくと母が笑っていました
とっても お疲れモードの2匹です。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく


最近の母は、病院通いで 食事制限も少しあり
プレゼント何がいい??? と聞いても
花



私と美味しいものを食べるのが楽しみ…だと
そこで昨日は まず病院のはしご それから食事です。
颯斗と虹輝は
大好きなじいじと実家でお留守番
食事を済ませ お買い物を済ませ3時前に
無事我が家に到着
夕方のお散歩を済ませた2匹
お気に入りの場所になったハウスの中にもぐり込み
爆睡中の颯斗です。

反対側を見れば~御覧の通り
虹輝も爆睡




いつものように、ハウスから首だけ出して
何とも気持ちよさそうに眠っている虹輝
私たちは2匹に尋ねました。。。
いったいじいじと... 実家で... 何があったの???って
こんなに爆睡するほど 遊んだのでしょうか(笑)
じいじと遊んだ日は必ずと言っていいほど
早々と居眠りを始める2匹
実家で父も・・
同じように早々と眠りにつくと母が笑っていました
とっても お疲れモードの2匹です。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2009'10.13 (Tue)
やっとハウスの中へ
ワンちゃんたちは狭い空間が大好きと言うことで
虹輝に最初にお家を買ってあげました・・・
でも、思った通りにはなかなか簡単には入らず
心配していたある日
主人の足と戯れていましたが
飽きてきた虹輝がハウスの中に入りました。
チチにお家を買ってもらってから
わずか1カ月でのことです
颯斗も同じように、ハウスがあった方がいいだろうと
新しいお家を買ってもらったのですが…
なかなか入ることがなく
最近は「このまま中には入らないのかね~」って言っていた
日曜日の朝… ケージの中から出てきました。
あれあれ~この中で眠ったの???
そんな不思議な感じで見ていました。
それからは、ハウスの中に入り眠っています
最初は、私たちに顔を見せず 丸まって眠るだけでした。

少しずつ時間がたち 自分の居場所を確保したように
ずっとこの中で過ごしています。

夕べは、すっかりハウス生活に慣れ
気持ちよさそうに眠っていた颯斗でした。。。

虹輝はハウスに入るまで 約1カ月でしたが
颯斗は4カ月もかかりました
こんなに、色んなことに対応する性格が違う2ひきです。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

虹輝に最初にお家を買ってあげました・・・
でも、思った通りにはなかなか簡単には入らず
心配していたある日
主人の足と戯れていましたが
飽きてきた虹輝がハウスの中に入りました。
チチにお家を買ってもらってから
わずか1カ月でのことです
颯斗も同じように、ハウスがあった方がいいだろうと
新しいお家を買ってもらったのですが…
なかなか入ることがなく
最近は「このまま中には入らないのかね~」って言っていた
日曜日の朝… ケージの中から出てきました。
あれあれ~この中で眠ったの???
そんな不思議な感じで見ていました。
それからは、ハウスの中に入り眠っています
最初は、私たちに顔を見せず 丸まって眠るだけでした。

少しずつ時間がたち 自分の居場所を確保したように
ずっとこの中で過ごしています。

夕べは、すっかりハウス生活に慣れ
気持ちよさそうに眠っていた颯斗でした。。。

虹輝はハウスに入るまで 約1カ月でしたが
颯斗は4カ月もかかりました
こんなに、色んなことに対応する性格が違う2ひきです。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく


