2011'02.28 (Mon)
雨が降ると外に出られません。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
数日暖かかったのに夕べから雨が降りな~~んとなく肌寒い気がする今朝
いつものように朝7時前のおトイレ&ミニお散歩には出かけた颯斗と虹輝
普段は、午前中9時過ぎに一度おトイレに行きたいと泣き叫ぶ2匹です。
いつものように、虹輝君がサッシをガリガリ 左手でスーーーと開けてくれます。
そして、簡単に飛び降りることができない虹輝とは違い開いたドアから
スッと飛び降りる颯斗なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は「雨ですね。」

虹輝といえば・・ドアを開けることだけが楽しみなのです。
時には、ドアを開けたままでハウスに入り居眠りをはじめることもあり
まだまだ、この時期は寒いです (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
颯斗君~開いたドアからのぞきながら「出たいけど・・」

側で見ていた虹輝「お兄ちゃん早く出ろよーーー」とぼやいています。
共同作業で虹輝がドアを開け 颯斗が飛び出すのですが
雨の日は、外に出るのが嫌な颯斗 雨は平気な虹輝
虹輝は、雨が降る午前9時過ぎにオシッコとお散歩に外に出ましたが
颯斗は、午前11時前に雨が上がり やっと外に出てオシッコを済ませ
午後、1時前にもう一度2匹ともオシッコに行きお昼寝をはじめたばかりです。
雪の季節が終り 雨の季節がはじまると、颯斗もハハもお散歩が嫌になる季節です。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

数日暖かかったのに夕べから雨が降りな~~んとなく肌寒い気がする今朝
いつものように朝7時前のおトイレ&ミニお散歩には出かけた颯斗と虹輝
普段は、午前中9時過ぎに一度おトイレに行きたいと泣き叫ぶ2匹です。
いつものように、虹輝君がサッシをガリガリ 左手でスーーーと開けてくれます。
そして、簡単に飛び降りることができない虹輝とは違い開いたドアから
スッと飛び降りる颯斗なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は「雨ですね。」

虹輝といえば・・ドアを開けることだけが楽しみなのです。
時には、ドアを開けたままでハウスに入り居眠りをはじめることもあり
まだまだ、この時期は寒いです (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
颯斗君~開いたドアからのぞきながら「出たいけど・・」

側で見ていた虹輝「お兄ちゃん早く出ろよーーー」とぼやいています。
共同作業で虹輝がドアを開け 颯斗が飛び出すのですが
雨の日は、外に出るのが嫌な颯斗 雨は平気な虹輝
虹輝は、雨が降る午前9時過ぎにオシッコとお散歩に外に出ましたが
颯斗は、午前11時前に雨が上がり やっと外に出てオシッコを済ませ
午後、1時前にもう一度2匹ともオシッコに行きお昼寝をはじめたばかりです。
雪の季節が終り 雨の季節がはじまると、颯斗もハハもお散歩が嫌になる季節です。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.26 (Sat)
破壊王の悪戯はまだまだ続きます。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
暖かい日が続いた数日、バタバタ忙しくしている間
だ~~いすきな外の車の側で仲良く過ごす颯斗と虹輝

午前中9時過ぎにおトイレに行ってから ワンとも泣かない2匹
それにして、、、静かだな~~~っと思って
午後4時過ぎに忍び足でこーーーそりのぞいてみて唖然
車の側の柱の下に気になる残骸~
恐る恐る くるっと回ってみるとこんなことに・・↓↓
柱ガリガリ⇒ 
次の日も静かだと思ったら ホースの上の方
今回はお家の左側・・・・・・・やっぱりガリガリしていました。
ホースの上の方⇒ 
今までに家の後ろの
縁側の下 家の右側 玄関前

色んな物を破壊してきた虹輝ですが 一番すごいのは、きっとこれでしょう
お家が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

虹輝のために買ってもらったお家を破壊してゴミ箱送りにした虹輝でした。
虹輝=破壊王の悪戯はまだまだ続きますが・・・・・・・・・・・・・・・
虹輝だけではないのです。
玄関前の写真の傘たてがある場所・・
颯斗がガリガリしたのでお義父さんに見つからないように隠してあります。
大物狙いの我が家の2匹・・いつの日か我が家は倒れるのではと心配です。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

暖かい日が続いた数日、バタバタ忙しくしている間
だ~~いすきな外の車の側で仲良く過ごす颯斗と虹輝

午前中9時過ぎにおトイレに行ってから ワンとも泣かない2匹
それにして、、、静かだな~~~っと思って
午後4時過ぎに忍び足でこーーーそりのぞいてみて唖然
車の側の柱の下に気になる残骸~
恐る恐る くるっと回ってみるとこんなことに・・↓↓


次の日も静かだと思ったら ホースの上の方
今回はお家の左側・・・・・・・やっぱりガリガリしていました。


今までに家の後ろの
縁側の下 家の右側 玄関前



色んな物を破壊してきた虹輝ですが 一番すごいのは、きっとこれでしょう
お家が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

虹輝のために買ってもらったお家を破壊してゴミ箱送りにした虹輝でした。
虹輝=破壊王の悪戯はまだまだ続きますが・・・・・・・・・・・・・・・
虹輝だけではないのです。
玄関前の写真の傘たてがある場所・・
颯斗がガリガリしたのでお義父さんに見つからないように隠してあります。
大物狙いの我が家の2匹・・いつの日か我が家は倒れるのではと心配です。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.25 (Fri)
サッカーを?! 楽しみました。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
ここ数日の暖かさの中で 家の周りのお掃除をし 車の中のお掃除をし
ハウスの中をお掃除しマットを交換・・と頑張ったハハ~^^;
いっぱいお仕事をしたので今度は、2匹を相手に遊ぶことにしました。
車からサッカーボールを取り出し投げたら 颯斗君がボールゲット
珍しくボールに触ったのでカメラを取りに入っている間に虹輝に奪われたみたいです。
虹輝君 ガォ・・・・・・・・・・・・・・・・・・してました。

「虹輝ガォ・・・・・・・・・・・・・・・・じゃなくて蹴って蹴って」

でも、やっぱりガォ・・・・・・・・・・・・・・・・・

虹輝君~サッカーボールをケットして大喜び サッカーを楽しんでいます。

ハハの側に転がってきたボール蹴って上げると ああらよっと・・

虹輝く~~~ん 玉乗りじゃないのよ 蹴ってーーーーーー 蹴ってーーーーー
・・と言っても やっぱりガォガォがいいです。

颯斗と虹輝とサッカーを楽しむずなのに 颯斗は、あまりボールに興味がなく
虹輝はガォ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が大好き♪
このままにしておくとサッカーボールが破壊されそうだったので慌てて取り上げました。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

ここ数日の暖かさの中で 家の周りのお掃除をし 車の中のお掃除をし
ハウスの中をお掃除しマットを交換・・と頑張ったハハ~^^;
いっぱいお仕事をしたので今度は、2匹を相手に遊ぶことにしました。
車からサッカーボールを取り出し投げたら 颯斗君がボールゲット
珍しくボールに触ったのでカメラを取りに入っている間に虹輝に奪われたみたいです。
虹輝君 ガォ・・・・・・・・・・・・・・・・・・してました。

「虹輝ガォ・・・・・・・・・・・・・・・・じゃなくて蹴って蹴って」

でも、やっぱりガォ・・・・・・・・・・・・・・・・・

虹輝君~サッカーボールをケットして大喜び サッカーを楽しんでいます。

ハハの側に転がってきたボール蹴って上げると ああらよっと・・

虹輝く~~~ん 玉乗りじゃないのよ 蹴ってーーーーーー 蹴ってーーーーー
・・と言っても やっぱりガォガォがいいです。

颯斗と虹輝とサッカーを楽しむずなのに 颯斗は、あまりボールに興味がなく
虹輝はガォ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が大好き♪
このままにしておくとサッカーボールが破壊されそうだったので慌てて取り上げました。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.24 (Thu)
ハウスのマット交換しました。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
今日は、お昼過ぎから少し曇ってきてなんだか寒くなってきましたが
暖かかった数日の間に色んなことをしたハハです。
まず・・家の周りをお掃除し 車の中もお掃除し 2匹のハウスもお掃除しました。
以前、近くのお祭りに行き フリーマーケットで男の子が声をかけてきました。
男の子「おばちゃん・・これ買って安くしておくから」 ハハ「いいよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・と買ってあげたバスマット
さっそく帰って使ってみたら 片方の足を乗せ もう一方の足を乗せるとすべる
・・・・・・・・・・・・・・・・・とブーイング(せっかく買ったのにどうしよう???)
・・・・・・・・・・・・・・・・・と思っていたら 2匹のハウスにぴったりです。
颯斗のハウスのマット交換 虹輝のハウスのマット交換


(引っ張り出さないようにハウスに穴を開けとめてあります)
新しいマットを敷いてもらった2匹~好奇心旺盛の虹輝君が入ってみました。
クンクン ガリガリ 「なんだか・・ちょっと変?!」

中に入ってみたけれど・・・・・・お気に召さぬようで 「僕のハウスですか???」

多分・・ 皆さんすんなり入る虹輝を想像されていたでしょうが
いがいとデリケートで神経質な虹輝君
しばらく観察を続け やっとハウスに入り眠った虹輝でした。
そして、普段の性格からすれば中に入るのに時間がかかるだろう
~と思われる颯斗君
あっという間にためらうことなく中に入った颯斗「なかなかいい感じです。」

心地良さそうに居眠りをはじめた颯斗「フカフカで気持ちいいです。」

時としていつもの性格と違う颯斗と虹輝
これもまた2匹と暮らす新しい発見で楽しい出来事です。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

今日は、お昼過ぎから少し曇ってきてなんだか寒くなってきましたが
暖かかった数日の間に色んなことをしたハハです。
まず・・家の周りをお掃除し 車の中もお掃除し 2匹のハウスもお掃除しました。
以前、近くのお祭りに行き フリーマーケットで男の子が声をかけてきました。
男の子「おばちゃん・・これ買って安くしておくから」 ハハ「いいよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・と買ってあげたバスマット
さっそく帰って使ってみたら 片方の足を乗せ もう一方の足を乗せるとすべる
・・・・・・・・・・・・・・・・・とブーイング(せっかく買ったのにどうしよう???)
・・・・・・・・・・・・・・・・・と思っていたら 2匹のハウスにぴったりです。
颯斗のハウスのマット交換 虹輝のハウスのマット交換


(引っ張り出さないようにハウスに穴を開けとめてあります)
新しいマットを敷いてもらった2匹~好奇心旺盛の虹輝君が入ってみました。
クンクン ガリガリ 「なんだか・・ちょっと変?!」

中に入ってみたけれど・・・・・・お気に召さぬようで 「僕のハウスですか???」

多分・・ 皆さんすんなり入る虹輝を想像されていたでしょうが
いがいとデリケートで神経質な虹輝君
しばらく観察を続け やっとハウスに入り眠った虹輝でした。
そして、普段の性格からすれば中に入るのに時間がかかるだろう
~と思われる颯斗君
あっという間にためらうことなく中に入った颯斗「なかなかいい感じです。」

心地良さそうに居眠りをはじめた颯斗「フカフカで気持ちいいです。」

時としていつもの性格と違う颯斗と虹輝
これもまた2匹と暮らす新しい発見で楽しい出来事です。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.23 (Wed)
幸せになったワンちゃん
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
数日前から暖かい日が続き 今日も午前9時前から
「ギャーギャー ワンワン ギャーギャー ワンワン 外に連れだしてーー はやく~~~!」
と泣きわめいていた我が家のカワイイ愛犬2匹
の~~んびり景色を見ながらひなたぼっこをしている様子をみながら
思い出すことがあります。
去年の6月・・
保健所から一匹のワンちゃん救出のお手伝いをしたチチとハハ
保健所に電話をして詳しい内容を聞いたところ 豆柴みたいな大きさのワンちゃんです。
・・・・・・・・・だったら
助手席か後部座席に箱かカゴを置いて乗せれば大丈夫だね
(ちょと安易な考えだったのですが)
朝早く家を出て目的の保健所につき、少しお話を聞いてから
ワンちゃんのいる場所(コンクリートの部屋)に案内していただきました。
お掃除をした後だったのでしょう、コンクリの床が濡れていました。
「こちらのワンちゃんです」と対面させられたワンちゃんを見た私たち
『でっか~~~い』これが最初の印象でした。
電話で聞いた大きさとは違い 颯斗&虹輝よりかなり大きい
いまさら無理だとも言えない
ええええどうしよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・考えた結果
私が助手席に座り、足もとにそのワンちゃんを座らせて出発です。
助手席の足もとに座ったワンちゃんは、少し腰を浮かすように座り
座っている私の膝の上に乗っかるようにして 胸元に顔をうずめた状態で2時間
ずっと離れることもなくしがみついていた(・・・私にはそう思えたのです)
私にしがみついていたワンちゃんの声が聞こえたような気がしました。
「母さん~会いたかったよ」
「母さん~どこに行っていたの?」
「母さん~もう離さないでね」
2時間が過ぎたところで一度トイレ休憩をして、もう一度車に乗り込んだワンちゃんは
少し落ち着いたのかしっかり腰を下ろし座りました。
でも、顎を私の膝の上にチョコンと乗せ ぬくもりを感じているような気がしました。
もちろんこのワンちゃん救出に、我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝も一緒です。
車の外にいるワンちゃんを見た時は、「ワンワン ギャーギャー」吠えていた2匹も
そのワンちゃんが車に乗り込むと・・何も言わずジッと我慢していてくれました。
親バカながら「あなた達は偉い」と褒めてあげました。

約束場所に到着し、無事ワンちゃんを引き渡した後
チチとハハは、文句一つ言わなかった颯斗と虹輝に御礼をいい
知らない人の車に乗せられたのに、吠えることも暴れることもしなかった
とっておとなしい感じのいいワンちゃんの話で盛り上がりました。
あのワンちゃんどうしたのかな~っと気にしていた私たちに
「素敵なご家庭に・・家族として迎えられ幸せに暮らしている」と知らせが入り
それを聞いたチチとハハ いつもの晩酌の量が増えた我が家でした。
保健所に保護されていた場所の扉を開けた時の冷たい感じと
膝の上に乗っかるように座り胸元に顔をうずめていたワンちゃんの重みとぬくもり
今でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・忘れることができないハハです。
また...... いつか...... あのワンちゃんに会ってみたい気もする
チチとハハと颯斗と虹輝です。。。
幸せになったワンちゃん~良かったね (^。^)y-.。o○
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

数日前から暖かい日が続き 今日も午前9時前から
「ギャーギャー ワンワン ギャーギャー ワンワン 外に連れだしてーー はやく~~~!」
と泣きわめいていた我が家のカワイイ愛犬2匹
の~~んびり景色を見ながらひなたぼっこをしている様子をみながら
思い出すことがあります。
去年の6月・・
保健所から一匹のワンちゃん救出のお手伝いをしたチチとハハ
保健所に電話をして詳しい内容を聞いたところ 豆柴みたいな大きさのワンちゃんです。
・・・・・・・・・だったら
助手席か後部座席に箱かカゴを置いて乗せれば大丈夫だね
(ちょと安易な考えだったのですが)
朝早く家を出て目的の保健所につき、少しお話を聞いてから
ワンちゃんのいる場所(コンクリートの部屋)に案内していただきました。
お掃除をした後だったのでしょう、コンクリの床が濡れていました。
「こちらのワンちゃんです」と対面させられたワンちゃんを見た私たち
『でっか~~~い』これが最初の印象でした。
電話で聞いた大きさとは違い 颯斗&虹輝よりかなり大きい
いまさら無理だとも言えない
ええええどうしよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・考えた結果
私が助手席に座り、足もとにそのワンちゃんを座らせて出発です。
助手席の足もとに座ったワンちゃんは、少し腰を浮かすように座り
座っている私の膝の上に乗っかるようにして 胸元に顔をうずめた状態で2時間
ずっと離れることもなくしがみついていた(・・・私にはそう思えたのです)
私にしがみついていたワンちゃんの声が聞こえたような気がしました。
「母さん~会いたかったよ」
「母さん~どこに行っていたの?」
「母さん~もう離さないでね」
2時間が過ぎたところで一度トイレ休憩をして、もう一度車に乗り込んだワンちゃんは
少し落ち着いたのかしっかり腰を下ろし座りました。
でも、顎を私の膝の上にチョコンと乗せ ぬくもりを感じているような気がしました。
もちろんこのワンちゃん救出に、我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝も一緒です。
車の外にいるワンちゃんを見た時は、「ワンワン ギャーギャー」吠えていた2匹も
そのワンちゃんが車に乗り込むと・・何も言わずジッと我慢していてくれました。
親バカながら「あなた達は偉い」と褒めてあげました。

約束場所に到着し、無事ワンちゃんを引き渡した後
チチとハハは、文句一つ言わなかった颯斗と虹輝に御礼をいい
知らない人の車に乗せられたのに、吠えることも暴れることもしなかった
とっておとなしい感じのいいワンちゃんの話で盛り上がりました。
あのワンちゃんどうしたのかな~っと気にしていた私たちに
「素敵なご家庭に・・家族として迎えられ幸せに暮らしている」と知らせが入り
それを聞いたチチとハハ いつもの晩酌の量が増えた我が家でした。
保健所に保護されていた場所の扉を開けた時の冷たい感じと
膝の上に乗っかるように座り胸元に顔をうずめていたワンちゃんの重みとぬくもり
今でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・忘れることができないハハです。
また...... いつか...... あのワンちゃんに会ってみたい気もする
チチとハハと颯斗と虹輝です。。。
幸せになったワンちゃん~良かったね (^。^)y-.。o○
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.22 (Tue)
の~~んびりひなたぼっこの2匹
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
ここ最近、いいお天気が続きしばらくは続くと天気予報で言っていました。
そこで、ついに・・・・・・・・・・・・・・・・・ハハが
重い腰を上げ 寒いと言って目をそらしていた家の周りのお掃除をしてみました。
家の周りのお掃除の後は、頻繁に2匹を乗せお出かけする車のお掃除です。
ハハが午前中、右へ左へバタバタと動き回っている間・・一段上の道路に上がり
大好きなご近所のおばちゃんの家が見える視線の先の景色を見ながら

ちょっと風は冷たいけど 太陽の下でのんびりひなたぼっこ

不思議と頻繁に見る同じ格好の2匹
(虹輝・・顔が時々がんちゃんさん家のコタロウくんになっている気がするハハです)
つまり、時々おじさんになる虹輝です。

忙しく動き回っているハハとは違い とっても 気持ち良さそうです。

今日も暖かい日になり8時半頃には「ギャーギャー 早く外に出して」と泣き叫んだ虹輝
颯斗と一緒に車の側でのんびり過ごしています。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

ここ最近、いいお天気が続きしばらくは続くと天気予報で言っていました。
そこで、ついに・・・・・・・・・・・・・・・・・ハハが
重い腰を上げ 寒いと言って目をそらしていた家の周りのお掃除をしてみました。
家の周りのお掃除の後は、頻繁に2匹を乗せお出かけする車のお掃除です。
ハハが午前中、右へ左へバタバタと動き回っている間・・一段上の道路に上がり
大好きなご近所のおばちゃんの家が見える視線の先の景色を見ながら

ちょっと風は冷たいけど 太陽の下でのんびりひなたぼっこ

不思議と頻繁に見る同じ格好の2匹
(虹輝・・顔が時々がんちゃんさん家のコタロウくんになっている気がするハハです)
つまり、時々おじさんになる虹輝です。

忙しく動き回っているハハとは違い とっても 気持ち良さそうです。

今日も暖かい日になり8時半頃には「ギャーギャー 早く外に出して」と泣き叫んだ虹輝
颯斗と一緒に車の側でのんびり過ごしています。。。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.21 (Mon)
こ~~んな顔してくつろいでいると・・
我が家のカワイイ愛犬・虹輝
お家の中で生活できるように家の裏に・・ 縁側を作り
⇒⇒
畳をボロボロにしたので、以前使っていた絨毯を敷き
その絨毯もボロボロにしたので、もう一度新しい絨毯を買って敷いたのに
それも、ボロボロにした虹輝
仕方なく茶の間もフローリングにリフォームした我が家
ここ数年・・・・・・・・・・・・・・・・・かなりの出費が続きましたが
こ~~んな感じで

こ~^んな顔して

くつろいでいる様子を見ると

まあいいか~~って思っちゃいます。(親バカなチチ&ハハ)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

お家の中で生活できるように家の裏に・・ 縁側を作り


畳をボロボロにしたので、以前使っていた絨毯を敷き
その絨毯もボロボロにしたので、もう一度新しい絨毯を買って敷いたのに
それも、ボロボロにした虹輝
仕方なく茶の間もフローリングにリフォームした我が家
ここ数年・・・・・・・・・・・・・・・・・かなりの出費が続きましたが
こ~~んな感じで

こ~^んな顔して

くつろいでいる様子を見ると

まあいいか~~って思っちゃいます。(親バカなチチ&ハハ)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.20 (Sun)
この季節になると思い出す悪戯
我が家のカワイイ愛犬・虹輝
この季節(地域の文化祭の練習期間)になると必ず思い出すハハ
私たちが住む地域では、3月の第一日曜日に文化祭があります。
数年前に・・ チチもハハも参加した時の写真です。

2005年マツケンサンバ 2007年お菓子のカールのテーマ曲
家の中で暮らすように縁側を作り 畳をガリガリしてボロボロにしたので
以前使っていた絨毯を敷いておいたのにこの絨毯もボロボロした虹輝
だから・・もう一度新しい絨毯を買って敷きました。
2009年文化祭に参加したチチと打ち上げのお手伝いをしたハハが
反省会&打ち上げを終えてちょうど帰ってきた時、絨毯に絡まって『えへへ』

取れません

逃げ出すこともできず

どうすることも・・

「助けてーーーー」

自分で取ることができず ハハに助けを求めた虹輝
新しく買ったばかりの絨毯もボロボロにしたあの時のことを
文化祭の練習が始まるこの季節になると思い出しては笑っているハハです。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

この季節(地域の文化祭の練習期間)になると必ず思い出すハハ
私たちが住む地域では、3月の第一日曜日に文化祭があります。
数年前に・・ チチもハハも参加した時の写真です。



2005年マツケンサンバ 2007年お菓子のカールのテーマ曲
家の中で暮らすように縁側を作り 畳をガリガリしてボロボロにしたので
以前使っていた絨毯を敷いておいたのにこの絨毯もボロボロした虹輝
だから・・もう一度新しい絨毯を買って敷きました。
2009年文化祭に参加したチチと打ち上げのお手伝いをしたハハが
反省会&打ち上げを終えてちょうど帰ってきた時、絨毯に絡まって『えへへ』

取れません

逃げ出すこともできず

どうすることも・・

「助けてーーーー」

自分で取ることができず ハハに助けを求めた虹輝
新しく買ったばかりの絨毯もボロボロにしたあの時のことを
文化祭の練習が始まるこの季節になると思い出しては笑っているハハです。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.19 (Sat)
心地よい日なので眠いです。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
今日は、いいお天気になったので、チョッと行きたいところがあった
チチとハハと颯斗と虹輝と・・・・・・・・・・ドライブを兼ねてお出かけしました。
用を済ませ... お昼ご飯を済ませ... 散髪に行きたいと言うチチ
チチが散髪している間 ハハはお店をぶら~~っとする予定でしたが
ちょっと疲れたので眠くなり、車の中で3人で待つことにしました。
眠くなったハハがふと見ると 虹輝君~立ったまま ウトウト (-_-)zzz

『ああああ眠いのです。』コックリコックリ

場所を移動しても

やっぱり虹輝君 『眠くって・・』ウトウト(-_-)zzz

遂に横になり 後部座席の背もたれにあごを乗せ『やっぱり眠いのです。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ハハより先に)

しばらく写真を写していても気がつかなかった虹輝がやっと目を覚まし
『今日は心地よい日なので眠いです。』なんて言ったのでしょう~か(笑)

颯斗君は、お店の方が顔を見に出てこられたのに車の中から
ガォガォ言ったのでハハが怒ったら <`ヘ´> 後を向いて座り込み
「ハヤト ハヤト」と何度呼んでも後を向いたまま耳だけ動かして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無視(;一_一)

今日は、とっても心地よい日になり 虹輝だけでなく
ハハも車の中でウトウト居眠りをしながら散髪が終るチチを待ちました。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

今日は、いいお天気になったので、チョッと行きたいところがあった
チチとハハと颯斗と虹輝と・・・・・・・・・・ドライブを兼ねてお出かけしました。
用を済ませ... お昼ご飯を済ませ... 散髪に行きたいと言うチチ
チチが散髪している間 ハハはお店をぶら~~っとする予定でしたが
ちょっと疲れたので眠くなり、車の中で3人で待つことにしました。
眠くなったハハがふと見ると 虹輝君~立ったまま ウトウト (-_-)zzz

『ああああ眠いのです。』コックリコックリ

場所を移動しても

やっぱり虹輝君 『眠くって・・』ウトウト(-_-)zzz

遂に横になり 後部座席の背もたれにあごを乗せ『やっぱり眠いのです。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ハハより先に)

しばらく写真を写していても気がつかなかった虹輝がやっと目を覚まし
『今日は心地よい日なので眠いです。』なんて言ったのでしょう~か(笑)

颯斗君は、お店の方が顔を見に出てこられたのに車の中から
ガォガォ言ったのでハハが怒ったら <`ヘ´> 後を向いて座り込み
「ハヤト ハヤト」と何度呼んでも後を向いたまま耳だけ動かして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無視(;一_一)

今日は、とっても心地よい日になり 虹輝だけでなく
ハハも車の中でウトウト居眠りをしながら散髪が終るチチを待ちました。
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく



2011'02.16 (Wed)
笑っていたはずなのに固まっています。
我が家のカワイイ愛犬・虹輝
三連休の初日に譲渡会に出かけかりんちゃんとの再会を果たしたチチとハハ
出かける前に、柴犬コタロウとアンのちょんぼし幸せの
コタロウくんとアンちゃんにも会えないかな~と写真を見ていたら
ムム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コタロウくん笑っています。

ちょっと分かりにくいので拡大してみました。
確かに 確かに 笑っています コタロウくんの笑い顔

でも、虹輝君~笑っているように見えますが怒っています
ギャーギャー吠えていました。

アンちゃんは、大喜びしているのだと思うのですが
コタロウくん固まっています。

どうして我が家の2匹は、ワンちゃんを見ると吠えるのでしょう
特に虹輝 鼻の上にシワをよせ すごい勢いでギャーギャー吠えます。
この分では、お友達ができるのは無理なのかもしれません。
昨日テレビを見ていたら岩崎宏美さんが『わんにゃん茶館』…という番組に出ていて
公園デビューした時に、他のワンちゃんに向かって吠えるのでリードをしっかり握っていたら、
側にいた男性が「離してみなさい 大丈夫だから」と言われたそうです。
心配しながらも思い切って離してみたら 最初吠えていたのにいつの間にか
他のワンちゃんと仲良くなったと・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過保護になりすぎてもいけないのでしょうか?!
もしかしたら・・と警戒し
ワンちゃん達の仲間入りをさせてあげないのもよくないのかもしれません。
まだまだ・・ ワンちゃん世界も分からない事だらけです。
それにしても・・コタロウくん笑顔で迎えていただいたのにごめんなさい
コタロウくんを虹輝のすごい攻撃ですっかり怖がらせてしまいました。
虹輝君~「僕はワンちゃんではない」と思っているのか???
それとも、「僕のお気に入りのアンちゃんの側から離れろ」
…とコタロウくんに忠告だったのか <`ヘ´>(笑)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく

三連休の初日に譲渡会に出かけかりんちゃんとの再会を果たしたチチとハハ
出かける前に、柴犬コタロウとアンのちょんぼし幸せの
コタロウくんとアンちゃんにも会えないかな~と写真を見ていたら
ムム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コタロウくん笑っています。

ちょっと分かりにくいので拡大してみました。
確かに 確かに 笑っています コタロウくんの笑い顔

でも、虹輝君~笑っているように見えますが怒っています
ギャーギャー吠えていました。

アンちゃんは、大喜びしているのだと思うのですが
コタロウくん固まっています。

どうして我が家の2匹は、ワンちゃんを見ると吠えるのでしょう
特に虹輝 鼻の上にシワをよせ すごい勢いでギャーギャー吠えます。
この分では、お友達ができるのは無理なのかもしれません。
昨日テレビを見ていたら岩崎宏美さんが『わんにゃん茶館』…という番組に出ていて
公園デビューした時に、他のワンちゃんに向かって吠えるのでリードをしっかり握っていたら、
側にいた男性が「離してみなさい 大丈夫だから」と言われたそうです。
心配しながらも思い切って離してみたら 最初吠えていたのにいつの間にか
他のワンちゃんと仲良くなったと・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過保護になりすぎてもいけないのでしょうか?!
もしかしたら・・と警戒し
ワンちゃん達の仲間入りをさせてあげないのもよくないのかもしれません。
まだまだ・・ ワンちゃん世界も分からない事だらけです。
それにしても・・コタロウくん笑顔で迎えていただいたのにごめんなさい
コタロウくんを虹輝のすごい攻撃ですっかり怖がらせてしまいました。
虹輝君~「僕はワンちゃんではない」と思っているのか???
それとも、「僕のお気に入りのアンちゃんの側から離れろ」
…とコタロウくんに忠告だったのか <`ヘ´>(笑)
愛犬をこよなく愛すチチ&ハハを応援よろしく


