我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
今日も太陽が顔を出していますが風が冷たい日になっています。
昨日も寒い中 午前9時ころ
颯斗君・虹輝君の順番にお散歩&おトイレを済ませました。
朝の予定が終了するとそれぞれ
お気にいりの場所で居眠りをはじめる2匹なのですが…
なぜか昨日は颯斗君が落ち着きません。

お願いがあります。
お気に入りの座布団の上に丸くなることなく見つめています。

僕の気持ち
「ええどうしたの???」

分かってください。
じっと見つめながら時折「クーーークーーー」と泣くのです。
「どうしたのさっきおトイレ行ったでしょう」

外に出たいんです。
この時点で2度外に連れ出したのですが
特別なにもなく 少し気になる場所はあるようですが
すんなり帰ってきた颯斗君
「もう2回も外に出たのよ だからダメ」

ダメなんですか
「ダメです」

気持ちを落ち着けよう
「そうそう お水でも飲んでお休みしなさい」

落ち着けない
いくら言い聞かせても落ち着かず
ハウスに前足をかけ立ち上がってみたり
自分で開けることもできないサッシをがりがりしてみたり
様子が変な颯斗君でした。
虹輝君はバタバタしている颯斗君のそばで丸くなていました。

何してるんだろう
「虹輝君 手伝ってあげたら」

関係ないね
縁側の真ん中に座り込んだ虹輝君
いつもは虹輝君がサッシを少し開けてくれ
そこから颯斗君がすっと飛び降りることもあるのですが
今回は知らん顔していました。

協力してくれないの
側でバタバタしても虹輝君は協力してくれず...
熱い視線をおくってもハハも気持ちを読みとってくれず...
とりあえず座布団の上に座り込んだ颯斗君
どうするんでしょう???

あきらめられない
何を 一体 どうしたかったのか一生懸命考えても
まったく分からずこんなことがお昼頃まで続き
午後からは無視してるとあきらめて眠った颯斗君ですが
犬語が分かればどんなにいいかって思いました。

今日も太陽が顔を出していますが風が冷たい日になっています。
昨日も寒い中 午前9時ころ
颯斗君・虹輝君の順番にお散歩&おトイレを済ませました。
朝の予定が終了するとそれぞれ
お気にいりの場所で居眠りをはじめる2匹なのですが…
なぜか昨日は颯斗君が落ち着きません。

お願いがあります。
お気に入りの座布団の上に丸くなることなく見つめています。

僕の気持ち
「ええどうしたの???」

分かってください。
じっと見つめながら時折「クーーークーーー」と泣くのです。
「どうしたのさっきおトイレ行ったでしょう」

外に出たいんです。
この時点で2度外に連れ出したのですが
特別なにもなく 少し気になる場所はあるようですが
すんなり帰ってきた颯斗君
「もう2回も外に出たのよ だからダメ」

ダメなんですか
「ダメです」

気持ちを落ち着けよう
「そうそう お水でも飲んでお休みしなさい」

落ち着けない
いくら言い聞かせても落ち着かず
ハウスに前足をかけ立ち上がってみたり
自分で開けることもできないサッシをがりがりしてみたり
様子が変な颯斗君でした。
虹輝君はバタバタしている颯斗君のそばで丸くなていました。

何してるんだろう
「虹輝君 手伝ってあげたら」

関係ないね
縁側の真ん中に座り込んだ虹輝君
いつもは虹輝君がサッシを少し開けてくれ
そこから颯斗君がすっと飛び降りることもあるのですが
今回は知らん顔していました。

協力してくれないの
側でバタバタしても虹輝君は協力してくれず...
熱い視線をおくってもハハも気持ちを読みとってくれず...
とりあえず座布団の上に座り込んだ颯斗君
どうするんでしょう???

あきらめられない
何を 一体 どうしたかったのか一生懸命考えても
まったく分からずこんなことがお昼頃まで続き
午後からは無視してるとあきらめて眠った颯斗君ですが
犬語が分かればどんなにいいかって思いました。
- 関連記事
-
- お豆腐待ち中なのです。 (2016/02/14)
- 犬語が分かればどんなにいいかって思いました。 (2016/02/10)
- きちんと体重管理できていると褒められました。 (2016/02/09)


最終更新日 : 2016-02-10
hakoさんへ * by ad(エディー)
もうすぐ一緒に暮らして10年になるので
かなり色んなことが分かるようになってきましたが
この時だけは???
無視し続けるとあきらめる颯斗の性格を知っているので
ずっと無視していたらお昼過ぎてからはふて寝していました。
かなり色んなことが分かるようになってきましたが
この時だけは???
無視し続けるとあきらめる颯斗の性格を知っているので
ずっと無視していたらお昼過ぎてからはふて寝していました。
長らく一緒にいると、だんだんわかってくることもありますが
何が何だかさっぱりわからない時もありますよね。
その後、颯斗くんの様子は落ち着きましたか?
こんな時、犬語がわかったらと真剣に思ってしまいます。