我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
あっという間に今月も残りわずかです。
土曜日曜と連休だったチチ
土曜日25日はなかよしご近所5軒で小学校卒業する娘さんがいる
お家のお祝いを兼ね飲み会でした。
日曜日26日は朝 少し畑仕事を手伝い午後はお買い物ドライブ
そして、
月曜日27日は月に一度のボランティアの日でした。
今回は皆さんとお料理を楽しみました。

今回の献立は大根餃子と酢の物、白和え、卵汁、するめの炊き込みご飯
大根をうすーーく切って塩をして餃子の皮として使います。
炊き込みご飯はちょっと担当の手違いでうまく炊けず
再度炊きなおして後から食べました
お料理をしない人たちはお勉強の時間です。

左から88歳 中央82歳 右72歳
色んな問題を必死にまじめにし~~ずかに考えていました。
お昼ご飯を食べてから少し体操をして
午前10時から午後4時解散でした。
来月は集会所の桜がきっと咲くだろう4月10日予定です。
火曜日から花粉症が酷いのか疲れたのか
すっきりしないまま水曜日です。
颯斗君も虹輝君もお利口にお留守番してくれました。

あっという間に今月も残りわずかです。
土曜日曜と連休だったチチ
土曜日25日はなかよしご近所5軒で小学校卒業する娘さんがいる
お家のお祝いを兼ね飲み会でした。
日曜日26日は朝 少し畑仕事を手伝い午後はお買い物ドライブ
そして、
月曜日27日は月に一度のボランティアの日でした。
今回は皆さんとお料理を楽しみました。

今回の献立は大根餃子と酢の物、白和え、卵汁、するめの炊き込みご飯
大根をうすーーく切って塩をして餃子の皮として使います。
炊き込みご飯はちょっと担当の手違いでうまく炊けず
再度炊きなおして後から食べました

お料理をしない人たちはお勉強の時間です。

左から88歳 中央82歳 右72歳
色んな問題を必死にまじめにし~~ずかに考えていました。
お昼ご飯を食べてから少し体操をして
午前10時から午後4時解散でした。
来月は集会所の桜がきっと咲くだろう4月10日予定です。
火曜日から花粉症が酷いのか疲れたのか
すっきりしないまま水曜日です。
颯斗君も虹輝君もお利口にお留守番してくれました。
- 関連記事
-
- まだ まだ すっきりしない状態です。 (2017/04/03)
- 今回は皆さんとお料理を楽しみました。 (2017/03/29)
- 出ないものとの戦いは大変です。 (2017/03/22)


最終更新日 : 2018-11-27
hakoさんへ * by ad(エディー)
とっても美味しくいただきました。
大根は少し塩を振っておくとしんなりします。
具を詰めて半分に折りカタクリをつけてくっつけます。
花粉だけではなかったのかも…
大根は少し塩を振っておくとしんなりします。
具を詰めて半分に折りカタクリをつけてくっつけます。
花粉だけではなかったのかも…
メニューの「大根餃子」が凄~く気になります。
薄く切った大根の皮…どうやって皮を閉じるのでしょう?
これならヘルシーな餃子になりますね。
花粉症、お辛そうですね。(苦笑)
お疲れもあって、余計にしんどいのかもしれません。
休養もとりながら、動かれてくださいね。