昨日は朝から曇り空で午前9時半過ぎに
おばさん(義父の妹)のお葬式に出かける頃には
小雨が降っていました。
お葬式が終わり出棺の午後2時ころ外に出ると雨は上がっていました。
4月5日に亡くなったおばさん
余命4ヶ月と言われていたようですがおじさんのいる
天国へ旅立つ日に選んだのは
おじさんが亡くなって100日目だったそうです。
誰もが言っていました
きっとおじさんが「寂しいから早く来いよ~」って
よんだんでしょうと
出棺の時が過ぎおばさん(亡くなったおばさんの妹)を送り
家に着いたのは午後3時でした。
家に着くと待ってましたとハウスから出てきて
喜んで迎えてくれた虹輝君

おかえりなさい
虹輝君とは違いさっきまで座布団の上にいたのに
声を聞いたとたんハウスの中に入ってしまった颯斗君です。

どうしてお留守番だったの…
それからしばらくハウスから出てこなかった颯斗君です。

おばさん(義父の妹)のお葬式に出かける頃には
小雨が降っていました。
お葬式が終わり出棺の午後2時ころ外に出ると雨は上がっていました。
4月5日に亡くなったおばさん
余命4ヶ月と言われていたようですがおじさんのいる
天国へ旅立つ日に選んだのは
おじさんが亡くなって100日目だったそうです。
誰もが言っていました
きっとおじさんが「寂しいから早く来いよ~」って
よんだんでしょうと

出棺の時が過ぎおばさん(亡くなったおばさんの妹)を送り
家に着いたのは午後3時でした。
家に着くと待ってましたとハウスから出てきて
喜んで迎えてくれた虹輝君

おかえりなさい
虹輝君とは違いさっきまで座布団の上にいたのに
声を聞いたとたんハウスの中に入ってしまった颯斗君です。

どうしてお留守番だったの…
それからしばらくハウスから出てこなかった颯斗君です。
- 関連記事
-
- そのまま朝までぐっすりでした。 (2017/04/14)
- どうしてお留守番だったの… (2017/04/08)
- どちらもとっても気持ちよさそうです。 (2017/04/05)


最終更新日 : 2017-11-16
hakoさんへ * by ad(エディー)
確かにすべては業者の人がやってくださいますが
普段と違い多くの人やお線香などのニオイに
頭が痛くなったり疲れたりすることもあり大変です。
颯斗はすねてしばらく出てきませんでしたが
虹輝は上手に気を引いて甘えていました。
普段と違い多くの人やお線香などのニオイに
頭が痛くなったり疲れたりすることもあり大変です。
颯斗はすねてしばらく出てきませんでしたが
虹輝は上手に気を引いて甘えていました。
こちらに合わせて業者の方がいろいろやってくださるとは言え
葬儀は本当に大変ですよね。
終わった途端…ドッと疲れが出ますから、お身体ご自愛くださいね。
おやおや、颯斗くんはスネちゃったのかしら。
どうしてお留守番だったのか理由がわからないから
「置いて行かれた」って思っちゃったのかもしれませんね。