我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
とっても元気だった颯斗君と虹輝君です。
2匹一緒のお散歩はかなり大変なので1匹ずつのお散歩で
ハハの足腰もかなり鍛えられました。
5年位前の颯斗君です。
でも まだまだ元気な虹輝君に比べ
目が見えにくくなった颯斗君は自分の行き先を
時々見失いウロウロしています。
少々道に迷っています。
途中で座り込んでしまうことがあり「こっちだよ」って声をかけても
頑固でそう簡単には動いてくれません。
颯斗君 目が見えないだけで足腰はまだまだ元気です。

とっても元気だった颯斗君と虹輝君です。
2匹一緒のお散歩はかなり大変なので1匹ずつのお散歩で
ハハの足腰もかなり鍛えられました。
5年位前の颯斗君です。
でも まだまだ元気な虹輝君に比べ
目が見えにくくなった颯斗君は自分の行き先を
時々見失いウロウロしています。
少々道に迷っています。
途中で座り込んでしまうことがあり「こっちだよ」って声をかけても
頑固でそう簡単には動いてくれません。
颯斗君 目が見えないだけで足腰はまだまだ元気です。
- 関連記事
-
- 雪の中を歩くのは楽しいね。 (2018/01/11)
- 少し道に迷っています。 (2017/10/16)
- まだまだ元気です。 (2017/10/15)


最終更新日 : 2017-10-16
hakoさんへ * by ad(エディー)
目が見えないだけで足腰は元気なので
歩くときはかなり早くついていくのが大変な時も
でもやはり先が分からずウロウロこれは仕方ないことでしょう。
ゆっくりお散歩に付き合いたいのですが
かなり頑固で座り込んだらなかなか動かず
お散歩時間が長くなります(汗)
歩くときはかなり早くついていくのが大変な時も
でもやはり先が分からずウロウロこれは仕方ないことでしょう。
ゆっくりお散歩に付き合いたいのですが
かなり頑固で座り込んだらなかなか動かず
お散歩時間が長くなります(汗)
見え難くなっている分、嗅覚や聴覚に頼る感じになるから
こういう歩きになってしまうのかもしれませんね。
でも、足の運びはしっかりしていますね~。
散歩の途中で、ぐっと踏ん張って動かなくなっちゃう姿。
うちも似たようなことがあるので、よくわかります。
お互いにマイペースでお散歩しましょう。
私たち飼い主も、ゆったり気分で歩かないといけませんね。(笑)