我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝
9月20日過ぎくらいから太陽の日差しも心地よくなり
外で寝転がらなかった颯斗君が外でお昼寝をする日があり
そのお陰なのか…

もう少し寝ます。
以前は夕食を済ませ好物のお豆腐を食べて一度寝るのですが
午後9時頃までに何度か「クーーー クン ク~~ン キューー―ン」
......と鳴いては眠る
また鳴いては眠るそんなことを数回続けていた颯斗君
ここ数日午後6時頃にはハウスに入り鳴くことがなくなりました。
気候がよくなり過ごしやすくなり外でのお昼寝も
するようになり体調がいいのでしょうか。
夜鳴くことがなく朝まで眠れる日が続くことを願います。

9月20日過ぎくらいから太陽の日差しも心地よくなり
外で寝転がらなかった颯斗君が外でお昼寝をする日があり
そのお陰なのか…

もう少し寝ます。
以前は夕食を済ませ好物のお豆腐を食べて一度寝るのですが
午後9時頃までに何度か「クーーー クン ク~~ン キューー―ン」
......と鳴いては眠る
また鳴いては眠るそんなことを数回続けていた颯斗君
ここ数日午後6時頃にはハウスに入り鳴くことがなくなりました。
気候がよくなり過ごしやすくなり外でのお昼寝も
するようになり体調がいいのでしょうか。
夜鳴くことがなく朝まで眠れる日が続くことを願います。
- 関連記事
-
- お願いだから今日は忙しいので早くしてください。 (2020/09/28)
- 夜鳴くことがなく朝まで眠れる日が続くことを願います。 (2020/09/27)
- やっと我が家の愛犬たちが気持ちよさそうに眠れる季節になりました。 (2020/09/20)


最終更新日 : 2020-09-27
hakoさんへ * by ad
夜泣きがなくなったと思ったら・・・
やはり たまには(泣)
それでも今のところ夜中はなくなり夜8~9時なので
どちらかがマッサージして落ち着いてくれます。
やはり たまには(泣)
それでも今のところ夜中はなくなり夜8~9時なので
どちらかがマッサージして落ち着いてくれます。
この調子で夜鳴きがなくなると良いですね。
我が家はほぼ毎日、夜中に「クーンクーン」と鳴き始めます。
それが数回あり、そばで寝ている私は目が覚めてしまいます。
これが結構…堪えます。
涼しくなってきたので、我が家も日向ぼっこしようかなぁ。